
Profile
アパレル会社でパタンナー経験後、縫製工場でパタンナー兼縫製を担当し独立。2004年よりMoeを立ち上げ女性経営者、セミナー講師のためのオーダーメイド洋服のデザインから縫製、販売までを務める。
巷にあ溢れかえる似たような洋服たち。プチプライスな洋服でも事足りてしまい、飽きたら次へ・・・そんな時代に悲しく思うこの頃。
個性を感じることのできない洋服が並ぶショッピング街で、トキメクこともなく鏡の前の自分に違和感を感じながらも、店員さんのプッシュに妥協で洋服を買い後悔・・・
自分に似合う洋服に出会うことを諦め、おしゃれを諦め、女性でいる必要がないと女を封印。挙句の果てに自分の魅力に蓋をしてしまい、自分らしさをなくしてしまった。
そんな悲しい日々に別れを告げ、自分に似合う色 形 デザイン コーディネートであなたの魅力を再確認しビジネスへ、プライベートへそして、人生へと活力へとお繋ぎいたします。
あなただけのステキな魅力を引き出すお手伝いを致します。
1970年生まれ 魚座 A型 愛知県出身 滋賀県在住
家族・・・夫 娘2人 マルチーズ2匹
好き・・・パスタ・グラタン・マルチーズ・洋服・雑貨・お買い物・嵐
苦手・・・レーズン・細かい黒の集団・走ること
・高校、被服科卒業
・名古屋ファッション専門学校 テクニカルコース卒業
・名古屋市内アパレルメーカーにてパタンナーとして勤務
・結婚後、滋賀県にて縫製工場兼自社ブランド会社にて CADオペレーターとしてパターン&縫製を担当 ファッションショーを担当
・出産を機に独立
・ネットSHOP【Moe】を立ち上げる(2004.7.1)
・地元にてイベント主催
・児童館主催「Kids手作り教室」「ママさん手作り教室」の講師を14年務める
・百貨店「阪急うめだ」にて期間限定”セレクトショップに出展 (2013.12~) 全6回出展
・大阪、京都、神戸、東京、愛知にて展示会開催

***メイクセラピストとして***
自分にすべての自信をなくした30代の頃
40才になるのが怖く”このまま年を取っていってもいいのだろうか?と自問自答。
そんな”時にメイクセラピーと出会い、「こんなにも人を元気にする仕事があるんだ!」と胸を
躍らせる。
それから1ケ月後、コンシャスインターナショナル主催”メイクセラピスト養成講座”通い始める。
結婚をし”自分のことよりも家族の為に、いい母、いい妻、いい嫁でいることが当たり前”と思い
生活してきた。が、それが本当の自分でないことを少しづつ知っていく。
今では家族の理解と協力を得ながら、家族みんながそれぞれに楽しみ、理解をし、応援しあえる家族になる事ができた。
私の思い描いていた私の人生、家族のカタチがそこにあることに幸せを感じています。
人生は自分で楽しくし、自分で輝かせないと始めらないと身をもって実感!
現在は女性がキレイでいる事、好きなことを仕事にすること、そして、選ばれる人になれるよう、洋服とメイクとコミュニケーションでサポートをすることを使命に活動をしています。
~メイクセラピー経歴~
2010年8月 コンシャスインターナショナル メイクセラピスト養成講座卒業
2013年12月 メイクセラピー検定2級 取得
2016年7月 メイクセラピー検定1級 取得
2016年9月 メイクセラピー検定特級 取得
2016年11月 コンシャスショナル 対人スキルトレーナー養成講座卒業
2017年3月 魅力ブランディングトレーナー
洋服作りへの想い
オーダーの洋服や私たち姉妹の洋服を作っている母の横で残り布をもらいフェルトペン入れを作ったのが私の物つくりのはじまり。
小学一年生の夏休みに母から教えてもらって作ったサンドレスができ上った時の「私にも平面な布から立体の洋服を作ることができた!」という自信に満ち溢れるような感動は長年、洋服を作り続けてきている今でも変わらず持ち続けている感動です。
夢だったアパレル会社にパタンナーとして就職をしたが、パートナーと出会いアパレル会社とは縁遠い田舎に嫁ぎ泣く泣く退職をすることに。
友達は一人もいない、知り合いもいない、毎日帰りの遅いパートナー、周りは田んぼ、車がなければどこへも行けない、おまけにあるのはコンビニとスーパーマーケットのみ。そんな土地で独りぼっちで孤独に過ごす日々。
ワクワクする物は何もなく、やがて子育てと主婦をこなし、田舎に馴染む努力をするために自分を押し殺し、いかに目立たないように過ごすかが課題に。気が付けば「私っていったい何なの?」と自分への価値をなくしてしまうのです。
「女性でいる必要はない」
「私なんかがオシャレをしてはいけない」
「好きなことをしてはいけない」
「真面目に妻、母、嫁をしなくてはいけない」
・・・・・
こんな風に自分を押し殺してしまっていたのです。
自分の本当の気持ちを押し殺して生きているということに気が付く余裕もなく・・・
そんな時、思い出したのはお嫁入り道具の準備をしていた時のこと。
父から言われた言葉「アイロンはいいのを買えよ」
そして、母からは“高級裁ちばさみ“を持たせてもらいました。
運動も勉強も苦手だった私は両親から洋服作りを通して自信をもらい、どんなところに行っても洋服作りはずっと続けよう!そう思った瞬間でした。
“何か一つ得意なことがあれば大丈夫!”その思いで洋服作りを通して「あなたじゃなきゃ!」と選んでもらえる人にりたいと勉強をし挑戦をしてきました。
自分の表現が下手で自分に自身のなかった私が、自分に似合う色、形、デザインで洋服を作りその洋服を身にまとうと決まって「ステキだね!」「楽しそうだね!」「幸せそうだね!」「輝いているよ!」と褒めていただけるようになったのです。
すると今まで自分に自信の持てなかった私が、こうして周りの人に褒めていただけることで自分を認めることができるようになり、自信を持ってお洋服を作り、お客様に喜んでいただけるようになっていきました。
自分に似合う色 形 デザイン コーディネートを身に付けることで人は変われるのです。そして、褒められることで自信が付き、外見だけでなく内面も変わっていくことができるのです。
「女性でいる事を楽しもう!」
「好きなオシャレを私らしく楽しもう!」
「好きなことを遠慮しないでやろう!」
「真面目に妻、母、嫁なんかしなくてもいいじゃない!」
こうして気持ちも変わり、今の自分を<大好き>と言えるようになりました。
それは、誰よりも自分を大切にすることだったのです。
自分を一番大切に、一番ご機嫌でいられることで、周りの人にも優しくできる。
外見だけがキレイになるのではなく内面にも変化が起こることで、人は自分らしく変わっていけることに気が付いたのです。
そう!それこそが、心から笑って美しくなるのです。
それはいつからでも遅くない!いつからだって大丈夫!せっかく女性で生れてきたのだから誰に遠慮することなく思いっきりおしゃれを、人生を楽しみましょう!
次はあなたの番です!洋服と私とメイクを通して自信を持ち、あなたも心から笑い美しくなるお手伝いをさせていただきます。
【心から笑って美しく】
心笑美
~cocoemi~ココエミ
それがあなたとお約束する私のミッションです。
