「本当に着たい洋服を着る」って実はなかなかに難しいな~と思うのです。

形が気に入ったけどサイズが大きい。
生地が気に入ったけどデザインが好きじゃない。
形も生地もデザインも気に入ったけど、着心地が良くない・・・
すごく気に入って買ったけど、周りの反応がイマイチでテンションダウン・・・
なんていう事はありませんか?
形や生地やデザインって試着の時に
大体把握して
一目惚れして購入することがほとんどだと思います。
が、
着心地や
見た目の印象はいかがでしょうか?
これって
実際に着て動くことで着心地がいい!
って感じるんですよね。
動くたびに、衿ぐりが大きく空いて胸が気になる・・・
とか
肩がずれてきてしょっちゅう直さないと気になって仕方がない・・・
っていう経験はありませんか?
それは
洋服と体型が合っていなくて起きてくる現象。
着心地が悪いと
ついつい着る回数が減って
ついにはタンスの肥やしになってしまっては
勿体ないです。
また、
人と会って
「なんか雰囲気が違うね、あまり似合わない、いつもの方がいいよ。」
な~んて言われたら
せっかく、のお気に入りが
なんとなく、お気に入りではなくなってしまう・・・
これらも勿体ないです。
ならば、実際に着ることができて
人前にも出ることができたら
実際に着ないと分からない
二つのお悩みが解消できますでしょ?
せっかく、洋服作りをしている私なのだから
そういうお悩みを解消することはできないだろうか?
と
考えていたのです。
即購入しなくてもOKで、
着心地をしっかりと確かめることができて
本当に自分に似合っていて
モチベーションの上がる洋服か?
本当に、着たい洋服なのか?
受注会で着ていただくだけではなく
もっとしっかりと
自分の役に立つ洋服になりそうか?
もし、実際に着てみて
着心地や
自分の体にしっくりこなかったら
クローゼットにしまい込むのではなく
気兼ねなく返却したらOK!
実は、
何人かの方からのリクエストも
いただいていたのです。
そして、公式LINEでモニター様募集をしたところ
すぐにご応募いただき
初めてのレンタルがスタートいたします。
夏ごろには
更に進化したレンタルシステムにしていく予定です。
届いた箱を
宝石箱を開ける時のようにワクワクし
鏡の前で魔法をかけられたように輝ける
そんなシステムを想像中です。
また、今までと違ったMoeをお楽しみにお待ちくださるとうれしく思います。
Moeのオーダーメイドの洋服で自分スタイルを確立!
#女性経営者 #女性起業家 #女性実業家 #洋服Moe #セミナー講師 #オーダーメイドワンピース #上品ワンピース #オーダーメイド洋服 #フラワーレンジメント先生 #京都 #大阪 #カシュクールワンピース #女医