人は3日で習慣化
3日坊主という言葉があるように、人は3日で楽な生活にも慣れていきます。
3という数字は人を左右するキーポイントの数字なんですよね。
3日
3週間
3ヵ月

テレワークをせざるを得ないこの状況の中で 家で仕事をすることの気軽さ
と、同時に
スケージュール管理の難しさを感じ始めているころではないでしょうか?
家で仕事をすることへの気軽さの中には
▼メイクをしなくていい
▼おしゃれをしなくていい
▼ヘアセットをしなくていい
な~んてことになっていませんか?
しまった~、ちゃんとしておいたらよかった~
▼メイクをしなくていい
▼おしゃれをしなくていい
▼ヘアセットをしなくていい
この3つの現象、情勢が落ち着いて、「いざ!外出!」となった時に
しまった~、ちゃんとしておいたらよかった~となるのです。
それだけならいいのですけどね。
テレワークをしていると
人に見られている意識も薄くなるので
自分に掛ける時間も減っていってしまいます。
「どうせ見られてないしいいや!」
という気持ちから、そのうち
スキンケアも手を抜き
オシャレも手を抜き・・・・
お肌は気付かぬうちにくすみ、艶がなくなる・・・
オシャレも手を抜くから猫背になっていく・・・
毎日決まった時間に起床し
メイクをして
オシャレをし
出勤していた生活から
3日、3週間、とこの意識が薄れ、楽な方へと意識が向いてしまうと
「いざ!」という時には
メイクの感覚が鈍り、
上手くいかない!
ファンデーションのノリが良くない!
くすんで老けて見える!!

洋服何着てた?
あれ?スカートのウエストキツイ!?
もう~どうしたらいいのか分からない!
と、なり
挙句の果てに
その日一日憂鬱な気分で、「いざ!」と意気込んだのに、思ったように力を発揮できない… そんな風になりかねません。
ちゃんとしておいたらよかった~ そうならないために
テレワーク中も、仕事に行く意識で過ごすことが大切です。

決まった時間に起床し
スキンケアの手を抜かず
メイクも変わらずいたしましょう。
おしゃれも忘れずに、鏡の前に何度も立って
姿勢や笑顔、顔の艶も毎日の確認をお忘れなく!
復活時にいかにスムーズに復活できるかが
この時期のテレワーク中の課題でもあるな~と私は思うのです。
普段から家仕事の多い私からのテレワーク中に自分の価値を落とさないための方法をお伝えさせていただきました。
どなたかの心に届いていましたら幸いです。
Moeのオーダーメイドの洋服で自分スタイルを確立!
https://form.run/@cocoemimoe-1 お問い合わせはお気軽に
#女性経営者 #女性起業家 #女性実業家 #洋服Moe #セミナー講師 #オーダーメイドワンピース #上品ワンピース #オーダーメイド洋服 #フラワーレンジメント先生 #京都 #大阪 #カシュクールワンピース #女医